現状報告書・計算書類等は、WAMNET「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」にて公開しています。
以下のリンクから「社会福祉法人 清瀬わかば会」のページをご覧いただき、必要なPDFをダウンロード・閲覧していただけます。
清瀬わかば会は、東京都清瀬市にある社会福祉法人です。
子どもから大人まで、知的・身体に障害を抱える仲間の生活をサポートしています。
名称 | 社会福祉法人 清瀬わかば会 |
---|---|
設立 | 2000年11月 認可取得 |
代表者 | 理事長:冨永健太郎 |
所在地 | 〒204-0004 東京都清瀬市野塩4-59-8 |
連絡先 | 電話:042-494-1143 FAX:042-494-1152 |
職員数 | 138名(2024年8月1日現在) |
利用者数 | 110名(2024年8月1日現在) |
事業内容 | 障害福祉サービス事業 障害児通所支援事業 公益事業 ・青年・成人期の余暇活動支援事業 ・清瀬市地域活動支援センター機能強化事業 ・人材育成事業 |
昭和55年(1980年)7月 | 清瀬市第7小学校「けやきハイキングの会」発足 |
---|---|
昭和59年(1984年) | 障害児学童クラブ 開所 |
昭和61年(1986) | 障害児学童保育「障害児・者通所訓練施設清瀬わかば会」開所 |
平成3年(1991年)4月 | 「福祉作業所わかば」及び「わかば青年学級」開所 |
平成4年(1992年)9月 | 学校5日制に伴う「学校外活動」開始 |
平成5年(1993年)4月 | 「福祉作業所わかば」通所授産施設となる |
平成7年(1995年)10月 | 学校5日制に伴う「地域促進事業」開始 |
平成8年(1996年)4月 | 「わかば第2学童クラブ」開所 |
平成12年(2000年)11月 | 法人認可取得 |
平成13年(2001年)10月 | 「工房 わかば」開設 |
平成19年(2007年)4月 | 共同生活援助『わかばの家「うらら」』開所 |
平成20年(2008年) | 東京都知的障害者移動支援従業者養成研修事業 開講 |
平成22年(2010年)8月 | 共同生活援助『わかばの家「ラ・テール」「シェル・ブルー」』開所 |
平成22年(2010年)11月 | 短期入所事業『わかばの家「ラ・テール」「シェル・ブルー」』開所 |
平成23年(2011年)4月 | 生活介護事業「わぁーく!わかば」開所 |
平成24年(2012年) | 東京都障害者(児)居宅介護従事者養成研修事業 開講 |
平成25年(2013年)4月 | 通所訓練事業「わかば第1学童クラブ」「わかば第2学童クラブ」開所 |
平成26年(2014年)9月 | 共同生活介護・共同生活援助『わかばの家「オリオン」「アリエス」』開所 短期入所事業『わかばの家「ル・リアン」開所』 「わかばキャラバン」実施 |
平成29年(2017年)3月 | 放課後等デイサービス「わかば第2学童クラブ」閉所 |
平成29年(2017年)4月 | 地域活動支援センター機能強化事業「すきっぷ」開所 |
令和元年(2019年)7月 | 共同生活援助『わかばの家「うらら」建替、日中サービス支援型共同 生活援助『わかばの家「うらら」』開所 |
現状報告書・計算書類等は、WAMNET「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」にて公開しています。
以下のリンクから「社会福祉法人 清瀬わかば会」のページをご覧いただき、必要なPDFをダウンロード・閲覧していただけます。